家族紹介
管理人 me-ko
大阪在住 主婦
長男 ぶーりん♂
2009.2.6-2012.2.12
パイド
先天性の病で天国へ。
優しい甘えん坊。
次男 くろまめ♂
2011.12.6-
ブリンドル
元気一杯のやんちゃ坊主
三男 チビ ♂
2012.10.23-
にんげん
大阪在住 主婦
長男 ぶーりん♂
2009.2.6-2012.2.12
パイド
先天性の病で天国へ。
優しい甘えん坊。
次男 くろまめ♂
2011.12.6-
ブリンドル
元気一杯のやんちゃ坊主
三男 チビ ♂
2012.10.23-
にんげん
カテゴリー
最新記事
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ぼくは実家でお留守番。

せっかくの飛行機爆睡。
親的にはらくちんですけどね。

大雪で毎日雪遊びできて楽しそうでした^_^


ご飯も美味しかったね〜


大きいお腹での義実家訪問は心底疲れましたが(^^;;
なんとか無事帰宅できてよかった。
2015年も宜しく!!

ひろば

せっかくの飛行機爆睡。
親的にはらくちんですけどね。
大雪で毎日雪遊びできて楽しそうでした^_^
ご飯も美味しかったね〜
大きいお腹での義実家訪問は心底疲れましたが(^^;;
なんとか無事帰宅できてよかった。
2015年も宜しく!!


PR
10月末頃に発熱があったり咳をしたり。小児科でシングレアのお薬飲んで様子見たり、耳鼻科でみてもらったりして少し落ち着いたのでまた日常生活をしていたら一週間後頃にまた発熱、
そして吐いちゃう位の咳でまた小児科へ。検査結果はRSウイルス。
喘鳴がするとのことでまさかのそのまま大きい病院の救急外来へ、、そして入院σ(^_^;)

問題はこの週はすーごいタイミングが悪くて7日のうち2日しかパパが帰宅しないハードな週σ(^_^;)
実家が県外同士。頼れる人はいません。そして私妊娠7ヶ月、、(ーー;)
でもそんなこと言っても仕方ないので入院。

(チーズして〜って自分で横向いたりみかん食べたりポーズきめるぼくちん)
まめちゃんのお世話とシャワーしに1時間だけ時間をもらってバタバタ過ごす。お腹は張るし大部屋で寝不足だしでもう最悪、、
でもチビの為頑張るよ!おかーちゃん!

豆ちゃんは寂しいだろうけどなんとかいい子に過ごしてくれててほんと助かったよ。

予定より1日早く退院させてもらって自宅療養。。もう寝不足だし疲れるしでフラフラでした。
退院後1日でまさかの発熱。
毎日通院して点滴したり。
チビも本当に可哀想。お外遊びできないし。ストレスだろうなぁ。
帰ってきてからママにべーたり。
ついでに豆も粗相したりストレスかな?


日に日に少しずつ回復してたかに見えたけど一週間も熱が続く、、
あーもうおかしいよね。
病院いったら喘鳴もないし熱も下がってきてるし安心するためにレントゲンとっておきましょうかって。
ちょっとホッとしたのに、、
まーさーかーの。
医者もレントゲン見てびっくり
肺炎でした。(ーー;)
てことで12/8〜12/12まで入院した病院に再度入院。今回は実家帰省のためにパパが平日2日有給とってた➕三連休だからかなりマシ!
チビも身体は楽そうなんだけどな〜
熱もないし。
早く元気な身体になってたくさん遊びにいこうね!!

がんばれおチビ!

ひろば

そして吐いちゃう位の咳でまた小児科へ。検査結果はRSウイルス。
喘鳴がするとのことでまさかのそのまま大きい病院の救急外来へ、、そして入院σ(^_^;)
問題はこの週はすーごいタイミングが悪くて7日のうち2日しかパパが帰宅しないハードな週σ(^_^;)
実家が県外同士。頼れる人はいません。そして私妊娠7ヶ月、、(ーー;)
でもそんなこと言っても仕方ないので入院。
(チーズして〜って自分で横向いたりみかん食べたりポーズきめるぼくちん)
まめちゃんのお世話とシャワーしに1時間だけ時間をもらってバタバタ過ごす。お腹は張るし大部屋で寝不足だしでもう最悪、、
でもチビの為頑張るよ!おかーちゃん!
豆ちゃんは寂しいだろうけどなんとかいい子に過ごしてくれててほんと助かったよ。
予定より1日早く退院させてもらって自宅療養。。もう寝不足だし疲れるしでフラフラでした。
退院後1日でまさかの発熱。
毎日通院して点滴したり。
チビも本当に可哀想。お外遊びできないし。ストレスだろうなぁ。
帰ってきてからママにべーたり。
ついでに豆も粗相したりストレスかな?
日に日に少しずつ回復してたかに見えたけど一週間も熱が続く、、
あーもうおかしいよね。
病院いったら喘鳴もないし熱も下がってきてるし安心するためにレントゲンとっておきましょうかって。
ちょっとホッとしたのに、、
まーさーかーの。
医者もレントゲン見てびっくり
肺炎でした。(ーー;)
てことで12/8〜12/12まで入院した病院に再度入院。今回は実家帰省のためにパパが平日2日有給とってた➕三連休だからかなりマシ!
チビも身体は楽そうなんだけどな〜
熱もないし。
早く元気な身体になってたくさん遊びにいこうね!!
がんばれおチビ!


我が家は10月チビ、11月パパ、12月まめちゃん、2月第2子と誕生日が続くのですが、、
その第一弾チビの誕生日が10/23にありました。
2歳^^
無事に大きな出来事もなく育ってくれて本当によかった(^○^)


アンパンマンのキャラチョコのケーキとアンパンマンちらし寿司!
チビすごい喜んでくれました(^。^)
たくさん食べてくれて嬉しかった〜
誕生日にもらったクマさんをじーっと我慢するまめちゃん笑



誕生日にもらったレゴで楽しそうに遊ぶチビ!
二歳になる二三日前からいきなりパズル系にはまりだしたチビさん。
ブリオのレールをはめるのとレゴがブームみたい(^。^)
車は二の次のお人形が好きなオトメンは相変わらずですが〜

まめちゃんとお人形の取り合いしてよくケンカしてます笑
また1年たくさん楽しませてもらいたいな(^。^)
今日はアンパンマンミュージアム!
誕生日なのでまめちゃんは少しお留守番でごめんだけどね(^^;;



バイキンマンのポップコーン
もう全部がアンパンマンでほんとはしゃいでたな〜


ドキンちゃんと食パンまんとアンパンマンに会えたよ^ - ^
少し前にイオンのアンパンマンショーでは固まってたのに今日のショーではちゃんと『アンパンマーン』って叫んでた!!
成長すごー^ - ^

楽しい神戸誕生日プチ旅行でした!
まめちゃん帰ってるからね〜
待っててね〜^ ^
ひろば

その第一弾チビの誕生日が10/23にありました。
2歳^^
無事に大きな出来事もなく育ってくれて本当によかった(^○^)
アンパンマンのキャラチョコのケーキとアンパンマンちらし寿司!
チビすごい喜んでくれました(^。^)
たくさん食べてくれて嬉しかった〜
誕生日にもらったクマさんをじーっと我慢するまめちゃん笑
誕生日にもらったレゴで楽しそうに遊ぶチビ!
二歳になる二三日前からいきなりパズル系にはまりだしたチビさん。
ブリオのレールをはめるのとレゴがブームみたい(^。^)
車は二の次のお人形が好きなオトメンは相変わらずですが〜
まめちゃんとお人形の取り合いしてよくケンカしてます笑
また1年たくさん楽しませてもらいたいな(^。^)
今日はアンパンマンミュージアム!
誕生日なのでまめちゃんは少しお留守番でごめんだけどね(^^;;
バイキンマンのポップコーン
もう全部がアンパンマンでほんとはしゃいでたな〜
ドキンちゃんと食パンまんとアンパンマンに会えたよ^ - ^
少し前にイオンのアンパンマンショーでは固まってたのに今日のショーではちゃんと『アンパンマーン』って叫んでた!!
成長すごー^ - ^
楽しい神戸誕生日プチ旅行でした!
まめちゃん帰ってるからね〜
待っててね〜^ ^


チビ2の性別確定しました!
やっぱり女の子でした〜
やっと同姓がやってきた^ ^
豆も男の子だし次も男の子だったらどうしようかと、、笑

二人は相変わらずな感じで寝る時は仲良しだけど普段はチビがちょっかい出すからマメは逃げ回ってる(^^;;
そんなチビがレゴにはまりだした!
いきなりやり始めるからびっくり!



二人とも仲良くして妹ちゃんを守ってあげてね(^^笑

ひろば

やっぱり女の子でした〜
やっと同姓がやってきた^ ^
豆も男の子だし次も男の子だったらどうしようかと、、笑
二人は相変わらずな感じで寝る時は仲良しだけど普段はチビがちょっかい出すからマメは逃げ回ってる(^^;;
そんなチビがレゴにはまりだした!
いきなりやり始めるからびっくり!
二人とも仲良くして妹ちゃんを守ってあげてね(^^笑

